SierraでPythonをインストールしよう

Pythonをインストールしよう

最近,会社の同期にデータ処理の苦労話を聞き,結果的にPythonを使って処理することで大容量Excelとおさらばしたという話を聞きました。
なんとなく,新しいものに出会うと使ってみたくなってしまう性分ですので,とりあえずインストールしてみようと。

windowsにインストールする方法

蛇足ですが,友人にインストールの仕方を教わったところ,

windowsだったらこれを読みながらやればいい。

と言われました。たしかにこのままやったらできました笑

Python for Windows インストールメモ

Python for Windowsという項目を見ながらやったらバッチリです。

Macではどうやるんだろうか。

windowsの方法がわかったところで,Macはどうしたものかちょっと立ち止まってしまったのですが,こんなときこそHomebrew!!

www.pom2e.com

TeXもインストールできたんですから,Pythonだってインストールできるだろう!

Homebrew で Python 3.5 をインストールする (Mavericks)oyama999.wordpress.com

やはり!!
Mavericksでの記事ですが,Sierraでも同じようにできました。
私は友人が,2.Xの方を使っているので2.Xをインストールしました。3でも2でも今から始める分にはそんなに変わらないだろうって言われました。

その真相はまた別途調査して記事にしようと思います。

Homebrewでインストールする

Homebrewのインストール方法は,下記を参照。2行ですけど笑
本日2度目のこの記事!

www.pom2e.com

brew install python

これで2.7がインストールできました。バージョンの確認は下記コマンド。

python --version

Homebrewでpythonをインストールしておけば,パッケージと呼ばれる行列計算や統計処理などに使うものも簡単にインストールできます。

pip install numpy scipy matplotlib pandas jupyter

私がインストールしたのは上記のパッケージです。

pip list

このコマンドを打つことで,何をインストールしたかを確認することができます。

appnope (0.1.0)
backports-abc (0.5)
backports.shutil-get-terminal-size (1.0.0)
bleach (1.5.0)
certifi (2016.9.26)
cffi (1.9.1)
conda (4.3.4)
configparser (3.5.0)
cryptography (1.7.1)
cycler (0.10.0)
decorator (4.0.11)
entrypoints (0.2.2)
enum34 (1.1.6)
functools32 (3.2.3.post2)
html5lib (0.9999999)
idna (2.1)
ipaddress (1.0.17)
ipykernel (4.5.2)
ipython (5.1.0)
ipython-genutils (0.1.0)
ipywidgets (5.2.2)
Jinja2 (2.9.4)
jsonschema (2.5.1)
jupyter (1.0.0)
jupyter-client (4.4.0)
jupyter-console (5.0.0)
jupyter-core (4.2.1)
MarkupSafe (0.23)
matplotlib (1.5.3)
mistune (0.7.3)
mpmath (0.19)
nbconvert (5.0.0)
nbformat (4.2.0)
notebook (4.3.1)
numpy (1.11.3)
pandas (0.19.2)
pandocfilters (1.4.1)
pathlib2 (2.2.0)
pexpect (4.2.1)
pickleshare (0.7.4)
pip (9.0.1)
prompt-toolkit (1.0.9)
ptyprocess (0.5.1)
pyasn1 (0.1.9)
pycosat (0.6.1)
pycparser (2.17)
pycrypto (2.6.1)
Pygments (2.1.3)
pyOpenSSL (16.2.0)
pyparsing (2.1.10)
python-dateutil (2.6.0)
pytz (2016.10)
pyzmq (16.0.2)
qtconsole (4.2.1)
requests (2.12.4)
ruamel-yaml (-VERSION)
scandir (1.4)
scipy (0.18.1)
setuptools (32.3.1)
simplegeneric (0.8.1)
singledispatch (3.4.0.3)
six (1.10.0)
statsmodels (0.6.1)
sympy (1.0)
terminado (0.6)
testpath (0.3)
tornado (4.4.2)
traitlets (4.3.1)
wcwidth (0.1.7)
wheel (0.29.0)
widgetsnbextension (1.2.6)

こんな感じで出てきました。

pythonについては,ネット上に色々と情報が転がっているので,特に本を買わなくても使えるようになるはずだとの助言を頂いたので,とりあえずは自分のデータ処理を少しでも簡単にできるかというスタンスで使えそうなことだけやっていくようにしたいと思います。

本を買いたい人は,下記を参考にどうぞ。ちょうど最近はてブの数がすごいことになってますね!

shinyorke.hatenablog.com

まとめ

  1. Homebrewを使ってpythonをインストールできる。
  2. Homebrewでインストールしたらpipでpythonのパッケージを簡単にインストールできる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました