はてなブログ

スポンサーリンク
Gadget

在宅勤務ができるように自宅の環境を整備した話

背景4月の緊急事態宣言発令後、フレックスタイム制や分散出勤など、会社からも工夫がいろいろされていましたが、公共交通機関で出勤している人を減らすということが一番大事なため、そもそも出勤しなくても仕事ができる人は、会社に出社せずに自宅で勤務する...
はてなブログ

死ぬまでにやりたいことリストを作ってみよう!

きっかけねじまきブログのこの記事を読んでから、僕も作ろう作ろうと思って結局公開できていないのですが、途中でもいいからと思い、とにかくリストを作ってみようと思います。www.nejimakiblog.comルール特にないですw やりたいことを...
iPhone

はてなブログの画像サイズを変える方法

画像のサイズはてなブログって非常に便利で,編集画面にデスクトップ上のJPGとかをドラッグドロップするだけで画像をアップロードして,貼り付けてくれて便利なんですよね。はてなブログのmarkdown事あるごとに,オススメしているmarkdown...
はてなブログ

気づいたら100記事を書いていたので振り返ってみる

記念に1月下旬から,しょうもない記事も含め,1日1記事をアップし続けております。そのおかげで,とうとう記事の数が100を超えました。
Amazon

お急ぎ便も!写真の保存も!映画やドラマも見られるAmazonプライム会員のメリットを紹介

amazonプライム会員とは?ことあるごとにプライムなら無料で映画が見られますと宣伝しておりますが笑www.pom2e.comプライム会員のメリットはこれだけではありません。というわけで今日は、プライム会員のメリットをご紹介しようも思います...
アフィリエイト

2月のアフィリエイト成果を公開してみる

先月のアフィリエイト成果を報告してみる3月に突入しましたので,2月分の成果を整理しておこうと思います。結果的には,収入は増えました。毎月恒例行事のようにとりあえずはしていけたらいいなと思っております。ちなみに,先月の成果についてはこちらを参...
Markdown

Markdownの表を簡単に作ろう!無料のMarkdown Tables Generatorを使ってみる

Markdownって便利だよね。事あるごとにMarkdownの説明をしておりますが,相変わらずMarkdownで記事は書いております。www.pom2e.comwww.pom2e.comhtmlの知識がそこまでなくても簡単にそれっぽくかけま...
Apple

今日の今日まで,はてなブログのiTunesアフィリエイトの設定を間違えてしまっていた。

はてなのiTunesアフィリエイト使っていますか??音楽を紹介する記事や,アプリを紹介する記事でよく使っていますが,iTunesやApp Storeのリンクをはてなからだと簡単に貼ることができます。今日は,これの正しい設定方法を説明するとと...
はてなブログ

Smart Newsに自分の記事が出てきてビビったw

マッドマックス怒りのデスロードの記事を書いたその後の話先日,27日まで公開しているマッドマックス怒りのデスロードブラック&クロームエディションの紹介記事を書きました。www.pom2e.comまだ27日までなので間に合う方は見に行ってくださ...
Google Chrome

Chrome拡張機能 ColorPick Eyedropper で色を調べよう!

ブログデザインをいじりたいはてぶプロになると,ブログのデザインをイロイロいじれるようになるわけですが,今日は色を調べる簡単な方法をご紹介します。自分ではCSSを書かず,色々なサイトを参考に使用させていただいている身ですが,色の変更なんかは割...
スポンサーリンク