更新日 2017.01.25
MarsEditってご存知ですか?
WordPressでブログを書いていたときに,非常に有名なアプリとしてMarsEditという物がありました。
学生だった当時,大金をはたいて買ったのですが,wordpressのブログが結局管理するのにしんどくなり,もはや3年位放置プレイされており,全く役に立っていないソフトとかしてしまっております。。。
最近はてなブログを始めたので,はてブでもこれ使えないのかなーって思ってたんですが,
どうやら使えるらしいぞ!
というわけで使ってみることにしました。
MarsEditの設定
何はともあれ,設定方法。至って簡単!以下2つをやるだけ!
FileからNew Blogを選択。
一応,ブログ名とURLを記載しないとですが,後から変更するので正しくなくても大丈夫です。
自動設定できないのでEdit Settingsをクリック
Generalのセッティング
①〜④の設定をします。
1. 名前は好きでOK。MarsEditで表示される名前なので。
①URLには自分のブログのURLを入力します。独自ドメインの方は,どちらでもOKだと思いますが,私はhatenablog.comを入力してますので不安だったらこちらを記載するのが良いかと思います。
②System Nameにははてなを選択したいところですがないので”Other”を選択します。
③System APIには,AtomPub APIを選択します。はてなブログの対応しているAPIはこれみたいです。
④ここに入力するURLははてなブログの設定から参照する必要があります。
ブログの設定→詳細設定を開き,下の方にあるAtomPubの項目にあるルートエンドポイントに記載されているURLを入力しましょう。
Editingのセッティング
ここは好みの問題ですが,基本的に最後はてブのプレビューで確認する方が確実ですので,MarsEditで書いたブログの記事は全て下書き状態で保存される方が良いと思います。
Post StatusをDraftにすることで下書きの状態でアップデートすることができます。
Editingはココぐらい。
Postingのセッティング
これもどちらでもかまわないと思います。というより記載方法に依存するのかもしれませんが。。。
僕は最近Markdownで記載しているんですけど,MarsEditもはてなブログもMarkdownに対応してますので,フィルターを通したり,HTMLにした方がいいということもないので,どちらも空欄にしています。
あとは,タイトル,カテゴリー,記事がない場合はアップデート前にアラートを出すようにしておけば,抜け漏れが防げて便利だと思います。
ログイン方法
ココまで設定が終わり,OKを押すとログインをしようとしてきます。
僕はここでちょっと時間がかかってしまったので,ここで聞かれるUsernameとPasswordは,はてなのIDとAtomPubのルートエンドポイントの下にあるAPIキーになりますので注意してください。
はてなのIDとパスワードを入れてもログインできなくてどうしてかなーとちょっと困ってしまったのでご注意ください。
参考にさせていただいたサイト
このブログ記事の執筆にあたり,下記サイトを参考にさせていただきながら自分で設定してみました。
どうもありがとうございました。
MarsEditはこちらからダウンロードできます。是非使ってみてください。
コメント