Apple

スポンサーリンク
Apple

LINEのアカウントを新しいiPhoneに引き継ごう

iPhoneからiPhoneへ機種変更する際iTunesを使ってバックアップをとり,バックアップデータから復元する方法を取ることによって,基本的には元通りになるんですが,LINEだけは別の操作が必要でした。今日は,LINEのデータを新しいi...
Apple

古いiPhoneから新しいiPhoneへデータを復元する方法

新しくiPhoneを買ったときさてさて,無事に出品中の前iPhoneですが,出品するまでに,今まで使っていたiPhoneから新しいiPhoneにデータを移す必要があります。今日は,iTunesを使ったiPhoneの復元方法についてご紹介した...
Apple

シンボリックリンクを使ってiPhoneのバックアップを外付けHDDに取ろう

iPhoneのバックアップさて,先日iPhoneを買い替えたぽんぽんですが,先日の記事では軽く触れるにとどめた,バックアップについてちょっと詳しく書いていこうと思います。www.pom2e.comwww.pom2e.com
Apple

iPhone 7 Plusを買ったから使わなくなったiPhoneをヤフオクで出品しよう【その2-ヤフオク出品編-】

昨日までの経緯iPhone 7 Plusを購入し,買い替えたぽんぽんは,せっかくなのでヤフーオークションに出品してみることにした。www.pom2e.com
Apple

iPhone 7 Plusを買ったから使わなくなったiPhoneをヤフオクで出品しよう【その1-出品前の準備編-】

更新日 2017.01.30背景新しもの好きのぽんぽんです。先日年末年始に帰省した際に,いつのまにか母親がiPhoneデビューしていて,7plusを持っていて,設定を手伝いました。Apple PayでSuicaが使えるようになったといって喜...
Apple

今日の今日まで,はてなブログのiTunesアフィリエイトの設定を間違えてしまっていた。

はてなのiTunesアフィリエイト使っていますか??音楽を紹介する記事や,アプリを紹介する記事でよく使っていますが,iTunesやApp Storeのリンクをはてなからだと簡単に貼ることができます。今日は,これの正しい設定方法を説明するとと...
Apple

EmacsにMarkdown-modeを導入し,warp-modeを使ってリアルタイムプレビューできるようにしてみた

Markdown記法をより便利に使いこなしたいモチベーションは上のとおりです。リアルタイムでプレビューしながら記事がかけるようになったら便利だし,オフラインでもそれができるようになればだいぶ作業が捗るなという気がしたから試してみました。em...
Apple

コンセント1つで一気に5つ充電できる!TUTUOの充電器 QC-025P を使ってみる

2020/10/12更新コンセント一つでたくさん充電できる!USBで充電するものが増えてきたのは,私だけではないはず!付属の充電器をつかっているとコンセントの使用数がめちゃくちゃ増えてしまいます。。。そんな問題を解消する方法として5ことか6...
Apple

SierraでPythonをインストールしよう

Pythonをインストールしよう最近,会社の同期にデータ処理の苦労話を聞き,結果的にPythonを使って処理することで大容量Excelとおさらばしたという話を聞きました。なんとなく,新しいものに出会うと使ってみたくなってしまう性分ですので,...
Apple

HomebrewをインストールしてMacTex2016をインストールする

更新日 2017.01.19久しぶりにmacのtexを更新してみた。背景理系の学生時代だったら一度は聞いたことであるだろうTeX(テフ)。使いこなせていたかはともかくとして,私も卒業論文と修士論文はTeXで書きました。
スポンサーリンク